新しいDVDレコーダーがやって来てから5日が過ぎた。だが、未だに使い方が分らない…
今観てる番組を録画する‥これなら簡単だ。
内蔵か外付けか、記録先を始めに選んでおけばちゃんとそこに録画出来る。
しかし問題なのが留守録、こいつが言う事を聞いてくれないので困 ...
2010年01月
DVDレコーダーのセッティング完了
丸二日かけてDVDレコーダーのセッティングもひとまず終わった。
しかし…何でこんなに難しいのだろうか、このレコーダーの取扱いは。
前のレコーダーも東芝製だったので楽勝かと思ったけど、段違いの難しさにホント、参りました。
基本的に説明書読まない人、機械音痴の ...
TOSHIBA DVDレコーダー RD-S304K
ネットで注文していたDVDレコーダーが届きました。東芝製のRD-S304Kっていうヤツ。
特徴として外付けハードディスクが使えるスグレモノです。
一緒に1.0TBハードディスク(1テラバイトですよ!)も買っちゃいました。
レコーダーの方は現在注文してもしばらく待たない ...
浅川マキ/ライブ('72)
浅川マキさん急死 公演先ホテルで倒れる
演出家寺山修司さんに見いだされ「夜が明けたら/かもめ」などの曲で団塊の世代を中心に支持された歌手浅川マキ(あさかわ・まき)さんが17日夕、滞在先の名古屋市のホテル自室で倒れているのが見つかり、同日午後8時に ...
今年のカレンダー
カレンダーは毎年、100円ショップで買っている。
実用性優先の無愛想なデザインばかりだが、自分にはそれで充分なのです。
しかし、今年はうっかり買いそびれてしまった。
この時期になるとさすがに店頭からも消えて、さてどうしようかと思ってたところ、近所の会社 ...
ケーブルTVがやってきた
うちのアパートがなにやら「デジタルーム」という物件になったらしい。
無料でケーブルTVが視聴出来るそうです。
普段からテレビはほとんど観ないんだけど、タダだって言うんなら契約しなきゃ損だもんね。
今日、チューナーの設置工事してもらいました。
番組表見る ...
デジタル家電に心底ウンザリ
元々メカ音痴な上に面倒くさがり屋なので、デジタル物の取扱いが大の苦手だったりする。
先日、オークションで中古のDVDレコーダーを買ったのだが、これがどうもよろしくない。
今まで撮り溜めてあったRAMディスクがタダの一枚も、まるで認識してくれないのだ。
これは ...
さぁ、仕事でもするか…(笑)
年が明けたなぁ…って実感もなく三ヶ日が過ぎた。
しかし、年々お正月のありがたみも薄れつつあるな。子供の頃感じた高揚感なんて一体どこへ?って感じだ。
あの頃は凧上げもやった、おせちにお雑煮、カキモチも食べた、紅白を観た後で東大寺の大仏様にお参りにも行 ...