ビートルズ第一回主演映画"A HARD DAY'S NIGHT"を特集したムック。
内容、ボリューム共にかなりの一冊。カラーページが多いので見応えもあります。
当時のグラビア印刷のざらついた感じが時代を感じさせます。
復刻版じゃ無い本物ですよ♪
...
2009年05月
THE LONDON QUIREBOYS/A Bit Of What You Fancy('90)
もういっちょ、バッドボーイズ・ロックで。
そういえば居ましたね〜って感じの、今や完全に忘れられた存在のバンド。
日本でもプロモーションに結構金掛けてたみたいなんですけどね。
前回のDOGS D'AMOUR同様、STONES/FACESタイプのロックバンドですが、パンキッシ ...
THE DOGS D'AMOUR/In The Dynamite Jet Saloon('88)
「バッドボーイズ・ロック」なんてのはもう死語なのかな?
一時期盛り上がりましたね〜(自分だけ?)この手のバンドが大好きでした。昔はこういうのを「好き」と公言するのはかなり恥ずかしかったんですけどね。
なんか頭悪そうでしょ?このルックスに「ダイナマイ ...
鹿児島寿蔵(かごしまじゅぞう)展
人形作家で短歌の歌人としても活躍された鹿児島寿蔵氏の作品展を見て来ました。
点数はそれほど多く無かったものの、どれも緻密で独創的な作品ばかりでした。
紙粘土の様な材質だと思うんですが、(解説を見てもイマイチどんなものか分からなかった…)作家自らが原料を ...
携帯をナウいのに変えました
ここにも以前書きましたが、今まで使っていた第2世代の携帯が使えなくなるとの事で、今日新しい機種に変更しました。新機種を購入しても特別割引の適用で「実質0円」になるキャンペーンが10日で終わってしまうから土壇場でやっと。
いつもの事ながら携帯電話の料金シ ...